LITTLE CUB RIDER Blog

27年ぶりのバイクはリトルカブ! 兵庫西宮から発信しています。

レッグシールドを交換!

梅雨に入りましたね。しとしとと雨が降ってます。

 

ところで、私のリトルカブは真っ黒です。でも「カブのレッグシールドと言えば白!」ですよね!

 

昨年、リトルカブを買ってから、ずっとレッグシールド を白にしたいと思っていまして、カブ友先輩から使っていないスーパーカブのレッグシールドを頂きました。しかし、スーパーカブのレッグシールドはリトルカブのものより大きく、一部をカットしないといけません。それがおっくうで、その後、リトルカブのレッグシールド (一部、割れている)をメルカリで入手しました。しかし、ずっと放置してしてました。

そうこうしてたら、梅雨になり、今日はずっと雨予報でしたので、重い腰をあげて、レッグシールドの交換をやってみました!

 

f:id:AmigoAmigo:20200613210028j:image

右:私のリトルカブの黒色レッグシールド 。

中:メルカリで買ったリトルカブの白色レッグシールド 。

左:カブ友先輩から頂いたスーパーカブの白レッグシールド 。

 

スーパーカブ用ほ上部と下部をカットしないといけません。切断工具が有れば良いですが、私は持ってなく、結構、大変なので、断念。

 

次に、リトルカブカブ用ですが、落とし穴が有りました。カットも要らず、ポン付けできると思ったら、買ったのはセル無し用で、私のリトルカブはセル付きなので、セルに干渉して、装着できませんでした。

よって、その部分をカットすることにしました。

f:id:AmigoAmigo:20200613210600j:image

型紙も取らず、えいやっ〜でキリで穴を開けて、ニッパーで切って、もぎ取りました。

しかし、セルの位置と結構、ずれてまして、何回かやり直しました(汗)

f:id:AmigoAmigo:20200613210756j:image

まぁ気にしないので、OKです^_^

 

こんな感じに仕上がりましたが、いかがでしょうか?

f:id:AmigoAmigo:20200613210835j:image

 

目指すはC125なのですが…。

f:id:AmigoAmigo:20200613210915j:image

 

飽きたら、また黒に戻します^_^

 

 

 

 

リトルカブ!リアブレーキのランプが点灯しなくなった(汗)

先日、ツーリング途中で、峠道をガンガン走ってました。その後の休憩時に、後ろを走っていたカブ友君に「ブレーキランプが点灯しないけど、あんなコーナーをノーブレーキで?」って言われ、調べてみたら、リアブレーキを踏んでも、リアのブレーキランプが点灯しなくなってました。(というか、フロントを殆ど使ってない?!^_^)

 

その日は原因が分からなかったので、フロントブレーキを必ず使うようにして、帰宅しました。

 

その後、ネットで調べたら、カブは電球がよく切れるっていうのがたくさんヒットしましたが、それとは別に、単に接点不良ってのも有らました。

よく読んでみると、ブレーキランプの点灯をリアブレーキの踏み込み量の大小で調整出来ることを知りました。

 

そこで、今日、早速、やってみました。

f:id:AmigoAmigo:20200613204836j:image

写真の黄色線で囲ったナットを回して、調整するだけです。このナットを回して、リアブレーキランプを確認したら、点灯する様になりました。こんなところは触った事が無かったので、走行の振動で緩んできたのでしょうか。

取り敢えず、一件落着です!^_^

 

リトルカブで丹後半島ツーリング

丹後半島の伊根までツーリング。伊根の舟屋が有名ですが、今回、初めて訪れました。

f:id:AmigoAmigo:20200613103207j:image

伊根の舟屋は、船の収納庫の上に住居を備えた、この地区独特の伝統的建造物です。街は観光用に整備されていて、すごく綺麗でした。

今回、夕方に到着したので、海鮮料理を食べる時間が有りませんてした。次回には必ず食べたいと思います。

 

そして、定番の天橋立

f:id:AmigoAmigo:20200613103307j:image

125cc以下は天の橋立を通行できます。天の橋立を走ってる時に二台のカブに出会いましたよ^_^

 

そして、この後、キャンプに!

チェーン調整

Dirty bike chain

先日、リアタイヤを交換した時に、チェーンの張りが強かった様で、走行中にエンジン周辺からゴッ〜と異音がし、その振動がステップに伝わって、気持ちが悪い状態でした。

今回、チェーンの張りを少し弱めて、スッキリ。

チェーン調整の時、いつも悩みます…。

 

 

夏支度・・・メッシュ・ジャケット

私は兵庫の甲子園球場が有る街に住んでいますが、昼間は暑くなってきました。

昨年、27年ぶりにバイク・リターンし、そのバイクがリトルカブで、昨年の夏はTシャツで走ってました(汗)

しかし、友人から安全や日焼け対策として、メッシュ・ジャケットを勧められてました。

 

f:id:AmigoAmigo:20200601200611j:image

そこで、今回、すごく評判の良いワークマンのメッシュ・ジャケット(3,900円 税込み)を購入しました。

CJ008 CORDURA EURO(コーデュラユーロ)ライディングメッシュジャケット | 作業着のワークマン公式オンラインストア

 

f:id:AmigoAmigo:20200601200541j:image

メッシュ・ジャケットを暑い昼間に着ましたが、確かに通気が良くて走行時は涼しく、且つ、肌を露出しないので守られてる感じですね。

メッシュシート、メッシュグローブ、メッシュジャケットの3メッシュです^_^

真夏が楽しみです!

リアボックスの上に積むボックスのズレ対策

f:id:AmigoAmigo:20200601195346j:image

先週末、新しくしたリアボックスで、キャンプ・ツーリングに行って来ました。

前のリアボックスの時と同様に、新しくしたリアボックスの上に料理道具ボックスを積みましたが、問題発生!

ブレーキングや停車の時と思いますが、料理道具ボックスが前にずれて来ます。

 

f:id:AmigoAmigo:20200601194827j:image

リアボックスの蓋の後方にはU字フックを付けていましたが、料理道具ボックスのストッパーになって、後方にはずれない様です。

 

f:id:AmigoAmigo:20200601194631j:image

この対策として、新しくしたリアボックスの蓋の前方にもU字フックを増設して、ストッパーとする事としました。ついでに蓋の両サイドにもフックを取り付けて、左右にもずれない様にしました。

 

f:id:AmigoAmigo:20200601194950j:image

料理道具ボックスを置く前に、滑り防止マットを敷きます。

 

f:id:AmigoAmigo:20200601195037j:image

完成です。キャンプ・ツーリングの時は、この料理道具ボックスをラッシング・ベルトで固定します。

 

f:id:AmigoAmigo:20200601195205j:image

後日、キャンプ・ツーリングに出発する時の様子です^_^